【自作パソコン入門】自作パソコンのメリット、始め方
皆さんこんにちはぽてとです
皆さんパソコンは使っているとは思いますが、どういう部品があってどういう仕組みになっているかというものはあまり知られていないのではと思います
そこで今回はそもそも自作パソコンとは何なのか、どのようなメリットがあるのかについて書いてみようと思います
自作パソコンとは
自作パソコンと聞いて、まず思い浮かぶのはパソコンをゼロから作るというイメージかもしれません
しかし実際は自作パソコンというのは部品を一から作るのではなく、売られている部品をくみ上げて作り上げるということを指すものです
つまり家具屋で購入した棚を組み立てるように、パソコンもくみ上げるという選択肢をとることができます
ただ現状としてパソコンを自作してみようという人は少数派だと思います
自作するということはメーカーがやっている面倒なことを自分で引き受けるということなので、次から次へと問題が発生したり、全然作業が進まなくて一日が終わることもあります
最近のメーカーの企業努力はすさまじく、サポートをお任せしていても大丈夫なほどに手厚いものとなってきています
そういう事情もあってなかなか自作人口は伸び悩んでいるのかと思います
しかし間違いなく言えるのは確かにパソコンは精密機械で複雑ではあるものの、その中身は洗練されているので組み立てるなら誰にだってできるし、手順通りにやれば失敗は基本することはありません
現代の技術はかなり高度で、部品はペアの部品にだけ簡単に接続できるようになっています
自作パソコンにおいて失敗の一番のもとになってしまうのは焦りと不注意の二つです、なので落ち着いて正確にやっていきましょう
なぜ自作パソコンなのか
じゃあ買わずに自作するメリットって何だという方もいらっしゃると思います
また最近よく聞く言葉としてBTOというものもありますが、どういうものなんだろうという疑問もあるでしょしょう
そこでそれぞれのメリットデメリットを挙げながらそれぞれを比較していこうと思います
メーカーから直接購入する場合
メーカーから購入するのが一般的な購入方法なのかなとは思います
ゲーミングPCならドスパラさんのGLLERIAやmouseさんのG-tuneなどがありますが、この方法のメリットとして挙げられるのはズバリ、保証やサポートの手厚さです
自作パソコンでは部品によっては保証の対象外になってしまうケースもあるので不安がある方にとっては非常に心強いのではないかなと思います
また組み立てなどの作業は一切なく、パソコンの知識がなくても実用的なパソコンを手にすることができる方法といえるでしょう
また家電量販店などでも購入可能なのでパソコンパーツのようにわざわざパーツを売っている店まで行かなければならなかったり、通販に頼らなければならないなんてこともありません
しかしながら目的にあったパソコンをぴったり選ぶのが難しくなってしまうということがデメリットとして挙げられます
例えばネットサーフィンをするだけなのにゲーミングPCは必要ないですが、こういうケースだと往々にして高い費用になりがちです
とはいえ保証はしっかりしているので、とりあえずなんでもできるパソコンが欲しい場合はメーカーから買っておくと間違いはないと思います
BTOパソコンの場合
最近BTOパソコンなる単語を聞いたことがあるかもしれませんが、これはいったいどういったものなのだろうと思っている方もいるかもしれません
BTO(Build To Order)パソコンというのは受注生産のことでパーツを選んで組み立てをお願いするパソコンのことです
お弁当屋さんに行ってお惣菜を自分で選んでお弁当を作ってもらうと考えればイメージしやすいかもしれません
BTOは自作パソコンとメーカー直購入の良いとこどりといった感じの方法で保証が付いた上にカスタマイズもできるというオススメの購入方法です
さらに店頭に行けばお店の人と相談しながら用途に合ったパソコンを考えていくことができるので失敗もしずらいのが非常に安心です
なので自作をしたことがないけれどいきなりは怖いという方はBTOパソコンを購入するときことで知識をつけて、カスタムするところから始めてみるのがオススメです
BTOは特に目立ったデメリットはありません、未経験の方にとってはベストな選択といえるでしょう
自作パソコンの場合
それでは上記の方法がありながらなぜ自作パソコンということをするのでしょうか
それは自分の求めるパソコンをひたすら求め続けた結果だと思います(ロマンを追い続けた結果でもあるのですが)
間違いなく言えることとして自作パソコンをすることで間違いなくパソコンのハードウェアの知識が付きます
多少の物理的な不具合は自分ですぐに対処することが可能になるのでそれはメリットといえるでしょう
最近の問題の大半はパソコンのエラーをしっかり見たりgoogleでしっかり調べたりしたらほとんどするべきことが出てきます
また慣れてくるにつれて中古品を使ってみたりし始めるとコストパフォーマンスにおいてもBTOを超えるようになっていくので長期的に見るとお得かもしれません
ここまで読んでみて自作パソコン興味を持っていただけましたでしょうか
このブログではパソコンを組み立てるための基本的な知識を紹介していくのでぜひよんでみてください
次の記事は【自作パソコン】CPUとマザーボードについてで主にCPUとマザーボードについて解説していますので是非読んでみてくださいね
それでは